米沢観光コンベンション協会

山形県米沢市 米沢観光物産協会公式ホームページ

上杉の城下町米沢の観光・物産情報
presented by
米沢観光コンベンション協会



ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
powered by samidare
0バイト - PDF ダウンロード

1年に1度の特別公開!
法音寺『秘仏 善光寺如来尊』御開帳 特別拝観ツアー!

上杉謙信公が深く信仰したといわれる『善光寺如来尊』。
年に一度、一日限りの特別公開!
米沢藩主の菩提寺である法音寺にて、一日限り御開帳される
「秘仏 善光寺如来尊」と、上杉謙信公・米沢藩初代藩主
景勝公から11代 斉定公までの廟屋が立ち並ぶ上杉家廟所など、
上杉家ゆかりの地をめぐります。


【出発日】 平成30年 5月15日(火)(日帰り)

【代 金】 4,500円(税込)

【集 合】 JR米沢駅 (山形県米沢市駅前一丁目1-43)

【添乗員】 あり(米沢観光コンベンション協会スタッフ)

【移 動】 貸切バス

【定 員】 20名(最少催行人員 16名)

【食 事】 つきません


【行 程】

  9:20頃  JR米沢駅 集合/出発 (出発は9:30頃)
       
        ① 法音寺 特別御開帳『善光寺如来尊』 拝観

         ※当日の御開帳は一時間のみとなり、
          一般の方の拝観も予想されるため、
          短時間の拝観となります。
          予めご了承ください。

        ② 上杉家廟所 拝観

        ③ 上杉城史苑にて自由昼食・お買いもの

        ④ 上杉神社・上杉博物館 見学
         (観光ガイドによる解説つき)


 14:30頃  JR米沢駅 到着/解散

 ※道の駅米沢 発着のコースもございます。


 【参 考】 

 ※関東方面よりお越しのお客様
  山形新幹線つばさ123号(東京駅 7:12 → 米沢駅 9:24)
 ※山形方面よりお越しのお客様
  奥羽本線(山形駅 8:15 → 米沢駅 9:06)

プラン
法音寺『秘仏 善光寺如来尊』御開帳 特別拝観ツアー【JR米沢駅 出発】
販売期間 2018/05/15 ~ 2018/05/15
集合場所 米沢市駅前一丁目1-43
取扱・実施会社 一般社団法人 米沢観光コンベンション協会
料金
おひとり様あたり 4,500 円(税込)~
インフォメーション

~善光寺如来尊と上杉家について~
善光寺如来尊は、インドより百済を経て552年の仏教伝来とともに欽明天皇に献じられた我国最古の仏像とされる三国伝来の秘仏である。1551年 川中島の戦いの折、信州中野城主高梨政頼が戦国の兵火を避けるため、信濃善光寺のご本尊を上杉謙信公に奉じた。謙信公は春日山に如来堂を建ててご本尊を懇ろに奉祀するとともに深く尊信し厳重に守護した。1601年 上杉家の国替えに伴い善光寺如来尊も米沢に移され、二代目 景勝公が米沢城本丸に謙信公を祀る御堂を建て、御堂本殿の中央に謙信公のご尊骸を、右に善光寺如来尊、左に泥足毘沙門天尊を安置した。明治に入り法音寺が歴代藩主御廟所のある現在地に移転し、明治九年 本丸の御堂が解体されて謙信公のご遺骸が現在地(御廟所)に遷座された際、善光寺如来尊、泥足毘沙門天尊は法音寺に移され奉安された。毎年5月15日には、御開帳法楽祈願祭を厳修し、世界平和、万民息災と諸願成就を祈願している。

~お申込みにあたって~
・旅行代金に含まれるもの:バス代、拝観・入館料、旅行保険代など。
・集合場所(JR米沢駅)までの旅費は旅行代金に含まれておりません。
・昼食は含まれておりません。上杉城史苑(レストラン・ラーメン店あり)にて自由昼食となります。
・お申込みが最少催行人員に満たない場合は、中止させて頂く場合がございます。
・ご予約は出発日の7日前までとなります。旅行代金は、事前に指定する口座にお振込み頂く形となります。
・催行の決定は、出発日の7日前までにご連絡をさせていただきます。
・この旅行は(一社)米沢観光コンベンション協会が企画・実施する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は募集型企画旅行契約を締結することになります。その他の旅行条件は別途お渡しする旅行条件書面、契約書面、確定書面(最終旅行説明書面)及び当社旅行業約款募集型企画旅行契約の部によります。

~旅行企画・実施~
【一般社団法人 米沢観光コンベンション協会】
総合旅行業務取扱管理者:西村和博
〒992-0052
山形県米沢市丸の内一丁目4-13 上杉神社臨泉閣内
TEL: 0238-21-6226/FAX: 0238-22-2042
チラシ裏面
2018.04.02:staff:修正削除
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。
▼観光に関するご意見・ご質問など、詳しくはこちらまでお問い合わせ下さい。
社団法人 米沢観光物産協会 〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-3-60
TEL 0238-21-6226 FAX 0238-22-9608 E-mail info@yonezawa.info
概要 定款 事業 加入のお願い 個人情報について セキュリティについて 当サイトの参加方法

powered by samidare