米沢観光コンベンション協会

山形県米沢市 米沢観光物産協会公式ホームページ

上杉の城下町米沢の観光・物産情報
presented by
米沢観光コンベンション協会



ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
powered by samidare

続100名城認定「米沢城」スタンプ

上杉神社内 米沢観光コンベンション協会 観光案内所に設置しております。

御城印の取り扱いも開始いたしました!

スタンプの利用に料金は発生しません。

営業時間以外はスタンプを利用できませんので
ご了承くださいますようお願いいたします。

御城印「墨城印」
米沢観光コンベンション協会監修 米沢城公式御城印
明治20年代に描かれた米沢城本丸図をもとに墨絵師御歌頭氏が書き下ろしデザイン 
1枚330円 好評発売中

年末年始の利用について
12月28日から12月31日までの間は休館いたします。
この期間の間、米沢城跡でスタンプを押すことはできませんので
ご了承願います。

年始の営業時間については
営業日  1月1日 9:00〜16:00
     1月2日 9:00〜15:00
     1月3日 9:00〜15:00

     1月4日以降は通常営業 9:00〜17:00となっております。

スタンプの設置場所について
https://goo.gl/maps/pSmSfUVqNwC2



米沢城「続日本100名城」認定について

公益財団法人日本城郭協会から「続日本100名城」の一つとして
認定されました。

日本100名城は、日本を代表する文化遺産であり、
地域の歴史的シンボルでもある城郭、城跡を、多くの人に知ってもらい、
関心を高め、ひいては地域文化の振興につながることを目的に、
平成18年に設定されました。そして、今回、新たに100の城郭、
城跡が「続日本100名城」として認定されました。

 米沢城跡が残る松が岬公園周辺は、本市の歴史を観て体験できる
スポットになっており、見どころ満載のエリアです。

「歴史」「文化」「自然」「温泉」「食」が楽しめる米沢に、
ぜひお越しください。

●松が岬公園周辺の見どころ
・上杉神社と上杉神社稽照殿(旧本丸)
・御堂跡(旧本丸)
・米沢市上杉博物館(旧二ノ丸)
・松岬神社(旧二ノ丸)
・上杉伯爵邸(旧二ノ丸、国登録文化財)、
 餐霞館跡(旧三ノ丸、上杉鷹山隠居所跡)
・旧本丸の堀
・舞鶴橋(国登録文化財)

●城郭データ
築城者名    長井時広 *『米沢事跡考』(近世の地誌)の伝承
築城年    暦仁元年(1238) *『米沢事跡考』(近世の地誌)の伝承
主要城主名   伊達政宗、直江兼続、上杉景勝他歴代米沢藩主
城地種類    平城
文化財史跡区分 文化財指定なし(未指定)
現存遺構    堀、一部土塁
復元整備内容 復元整備無


...もっと詳しく
第40回小野川温泉ほたるまつり
新型コロナウイルス感染防止のため中止となります。

ただし、ほたるの鑑賞、ほたるのガイドは開催しますので
ぜひ小野川温泉に足をお運びください。
ほたる鑑賞情報
6月中旬〜7月中旬
◆20時頃から〜21時頃まで
◆場所:小野川温泉ほたる公園
◆ほたる生育環境保護の為、以下の点を厳守ください

1、フラッシュやライトはつけない
2、ほたるには触らない、捕まえない
3、ごみは持ち帰る
4、大声で騒がない

ほたるを守るため、ご協力をお願いいたします。

 

ほたるガイド

◆令和2年6月20日〜月・火・金・土・日(週5回)20:00〜◆インフォメーションセンターに集合◆費用無料、予約不要

温泉に入って、ぜひほたる観賞をお楽しみください!

主催 ほたるまつり実行委員会
共催 小野川温泉観光協議会・米沢ホタル愛護会
詳しくはほたるまつり特設ホームページをご覧ください!
https://sites.google.com/view/onogawaonsenhotarumatsuri/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0


1.5MB - PDF ダウンロード

米沢市民限定!
米沢の宿に泊まる・日帰りプランで 米沢を元気にしよう!
「宿で癒されてキャンペーン」が5月21日よりスタート!

予算額に達したため、申込み受付終了となります。

米沢市民の皆様を対象に、市内の対象宿泊施設のご利用がお得になるキャンペーンです。
新型コロナウイルスの影響で大変な状況になっている米沢の観光ですが、このプランで宿を応援し、市民の皆様も疲れた心と体を癒していただき、米沢全体が元気になるようにキャンペーンを実施してまいります!

割引額はなんと、1人1泊あたり半額割引!
平日(月〜金・日曜)は上限7000円
金土は上限5000円
※総額の税別料金からの半額割引となります。
宿のプランにもよりますが、飲み物等の追加料金も総額に含まれ割引対処になります。

是非この機会に米沢の宿泊施設に泊まって応援して
皆様も美味しいお食事、温泉、自然豊かな環境でリフレッシュして疲れた体と心を癒していただきたいと思います。

ペンション、市内のホテル旅館民宿も対象ですので
プチ旅行気分でお出かけいただいたり、市内宴会後にホテルに泊まったり使い方は様々です。

また、お食事付きの日帰りプラン(お昼の休憩に限ります)のご利用でも適用ですのでぜひご利用ください。

対象期間 2020年5月21日(木)〜6月14日(日)
対象は米沢市在住の方で、宿泊または食事を含む日帰りプランをご利用の方 
対象施設はチラシをご覧ください。
申し込み方法は宿に直接ご予約ください

予算額に達したため、申込み受付終了となります。

平日ご利用の方には、さらに 抽選で50名様に
米沢牛商品券が当たります!

 宿泊施設は宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン【PDF】に沿って、感染症対策を十分に取り組んで営業しておりますので、安心してご利用ください。
詳細はこちらをご覧ください。

以下注意点になります。

  • 複数回ご利用いただけますが、連泊は割引の対象にはなりません。
  • 予算額に達し次第終了となります。予約先着順になりますので、ご注意ください。
  • 山形県「県民県内泊まってキャンペーン」との併用はできません。
  • 2名様以上でご利用の場合は、おひとり様ごとの利用料で割引計算させていただきます。
  • 上記掲載内容については、随時更新していきますのでご確認ください。

対象施設の方へ

「米沢を元気にしよう!米沢市民限定 宿で癒されてキャンペーン」申請書【Word】
 予約状況確認票【Excel】はこちらからダウンロードできます。

ご不明な点がございましたらお問い合わせください!


...もっと詳しく
2.2MB - PDF ダウンロード

米沢市民限定!宿で癒されてキャンペーン
米沢スキー場ペンション村キラキラ王国のご案内です!

米沢市在住の皆様限定で特別割引キャンペーン
この機会にぜひご家族グループで宿泊、日帰りプランでお楽しみください!

選べる4つのペンション 詳細は次ページでご確認ください
・ペンション&コテージ 山太郎
・ペンション ヴェンシス
・タンポポイン
・ペンションおもちゃばこ

米沢スキー場では様々なアクティビティでお楽しみいただけます!
お申込み、料金詳細は各ペンションにお尋ねください


...もっと詳しく
特別展「関東管領上杉謙信」 

会 期:2020年5月23日(土)〜6月21日(日)
休館日:5月27日(水)
開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
料 金:一般620円(490円)
    高大生420円(330円)
    小中生270円(210円)
※( )内は20名以上の団体料金

 米沢藩上杉家の家祖上杉謙信は、戦国大名として全国に知られるのみならず、米沢にとって最も重視されてきた歴史上の人物の一人です。
 米沢藩主となる上杉家の誕生は、謙信が関東との関わりのなかで実現し、またそれと同時に継承した関東管領という地位は、謙信の行動はもとより、後の時代にも上杉家の立場を示す役割を持っていました。この展覧会では、謙信、そして上杉家にとって大きな意味を持った謙信と関東との関係について紹介していきます。
 謙信が関東に関与するきっかけをはじめ、関東をめぐって抗争を展開した北条氏との関係や、関東の国衆との関係など、複雑な政局、戦局を、関係する文化財を通して紐解いていきます。謙信の生涯を関東という視点から見通し、さらに謙信にとっての関東管領の意義について考えてみたいと思います。
 

国宝上杉本洛中洛外図屏風の原本展示
期日 5月23日(土)〜6月21日(日)
...もっと詳しく
県内の宿泊施設を山形県民で応援しよう!

 新型コロナウイルス感染症の拡大で大きな影響を受けている山形県内の宿泊施設を応援するため、お得な割引クーポンを利用して、泊まりに出かけませんか?

 県民の皆様からいただいた応援のお気持ちは、クーポン発行1枚につき5,000円の前払金として、宿泊施設にお届けします。

宿泊施設を選んで
割引クーポンをGET!!

泊まってキャンペーンホームページ
クーポンの概要
●発行枚数 30,000枚
●利用対象 「対象となる宿泊施設」に掲載されている山形県内の宿泊施設
●利用内容 宿泊を伴う10,000円以上の宿泊プラン(※)への支払いの際に、5,000円割引します。
●利用制限 宿泊1回につき、1人あたり1枚まで
●利用期間 割引クーポン発行から6か月
●注意事項 ・クーポンは県内在住者のみ利用することができます。
        ・クーポンは記名式のため、券面に記載された申込者本人のみが利用可能です。
        ・ご宿泊の際に、本人確認をさせていただく場合がございます。
        ・1回の宿泊にかかる支払金額が10,000円以上(税込み)となる場合に、割引クーポンが適用となります。
        ・家族でご利用の場合は、割引額が支払総額の半額を超えない枚数まで利用可能です。

 例:宿泊代お一人様8,000円を夫婦でご利用の場合、合計の支払総額が16,000円ですので、1枚利用可能(5,000円割引)となります。

        ・利用可能枚数について
         合計の支払金額が10,000円以上の場合、1枚利用可能
         合計の支払金額が20,000円以上の場合、2枚まで利用可能
         合計の支払金額が30,000円以上の場合、3枚まで利用可能
         合計の支払金額が40,000円以上の場合、4枚まで利用可能
         合計の支払金額が50,000円以上の場合、5枚まで利用可能
         合計の支払金額が60,000円以上の場合、6枚まで利用可能
(※)宿泊プランとは、宿泊のほかに食事が付くプランやその他宿泊に付随するサービスが含まれたプランを指します。

申込方法
本キャンペーン公式サイトまたはPRチラシに付いた応募ハガキによりお申込みください。
応募数が多い施設は、抽選となります。

●申込期間 (本サイト) 令和2年5月15日(金) 〜 令和2年5月31日(日)まで
(応募ハガキ)令和2年5月31日(日)(当日消印有効)
●申込内容 ・申込代表者の氏名、住所(県内在住者に限る)、電話番号
・申込代表者以外の利用者全員の氏名(県内在住で同一世帯の家族に限る)
・泊まりたい宿泊施設名(1施設のみ)
※「対象となる宿泊施設」に掲載されている施設よりお選びください。
●申込回数 1人1回のみ(申込代表者は18歳以上に限る)
●申込人数 1つの申込につき6名まで
●当選通知 (クーポンの発送) 6月2日(火)より順次発送
※当選の発表は、クーポンの発送をもって代えさせていただきます。
※氏名、住所、電話番号は、クーポンの発送及び宿泊施設に送付する当選者名簿への掲載以外の用途では使用いたしません。
●利用手続 割引クーポンがお手元に届きましたら、電話等で宿泊施設に予約を行ってください。

泊まってキャンペーンホームページ

お問合せ
公益社団法人 山形県観光物産協会
TEL:023-647-2333  FAX:023-646-6333
平日 10:00〜17:00(土・日・祝祭日は休み)
Mail:tomatte※yamagatakanko.com
84.3KB - PDF ダウンロード

県内の観光立寄施設を山形県民で応援しよう!

新型コロナウイルス感染症の拡大で大きな影響を受けている山形県内の観光立寄設を応援するため、県内の観光立寄施設にお出かけしよう!!

対象となる観光立寄施設で使用できる2,000円分のクーポンを1,000円で販売します!

購入した施設でのみ使用できるクーポン券です。
各施設お一人様1枚のみ購入することができます。

第一弾 米沢市では
    上杉城史苑
    上杉伯爵邸
    東光の酒蔵
    米沢観光コンベンション協会 観光案内所
以上の4施設になります。

無くなり次第終了となります。

有効期限は6か月

クーポンの概要
●販売対象 山形県在住者
●販売場所 県内観光立寄施設
      取り扱い施設はPDFをご覧ください。
●販売制限 1人あたり1枚まで
●販売期間 (第一弾) 令和2年5月15日(金)から
      (第二弾) 令和2年5月23日(土)から

※県内における新型コロナウィルス感染症の発生状況等により、変更となる可能性があります。

●販売枚数 (第一弾) 12,500枚(予定)
        (第二弾) 17,500枚(予定)

●使用制限 購入した観光立寄施設でのみ使用可能。

●使用期間 購入した日から6か月間(ただし、令和3年3月31日まで)


※マスクの着用や「3密」の回避など、新型コロナウイルス感染防止策を実施いただきながらご利用ください。


花の慶次連載30周年記念!

オリジナル フレーム切手
「『花の慶次』 上杉の城下町 米沢 −傾いて候 編−」の販売開始!

この度、日本郵便株式会社東北支社様が、花の慶次オリジナル フレーム切手の販売を開始いたします!

このオリジナル フレーム切手は、米沢ゆかりの武将である前田慶次をモデルとした漫画「花の慶次」を題材としたもので、下記の郵便局で限定販売します。

今年は花の慶次連載30周年ということで、それを記念しての販売となります。
郵便局でのネットショップ販売も予定されているとのことです。

ぜひこの機会にお買い求めください!

商品名
『花の慶次』 上杉の城下町 米沢 −傾いて候 編−
販売/受付開始日 2020年4月27日(月)

販売/受付開始日(Web) 2020年5月5日(火)0時15分

申込受付数  1,000シート

販売郵便局
山形県米沢市、長井市、南陽市、東置賜郡高畠町、川西町、西置賜郡小国町、白鷹町、飯豊町の郵便局(合計61局)

※上記地域内の簡易郵便局でも販売する場合がございます。

商品内容 フレーム切手 1シート(84円切手×10枚)
販売価格(税込) 1シート 1,500円

上杉神社、松が岬公園の桜情報をお伝えいたします。

暖かい日が続き、全体で8分程度まで咲いてきましたので
満開と発表させていただきました。
今週末には見ごろになると思われます。

新型コロナウイルスの感染が進み
全国に非常事態宣言が出されました。
山形県でも4月25日より宿泊施設や観光施設に休業要請が出されました。
18日からは県境付近の駅や空港、高速道などでの検温や啓発活動も展開されるとのことです。

今はじっと我慢して感染拡大防止を抑えなくてはいけません

今年はお花見には出かけられない状況の中で、桜情報を発信しているのは
とても心苦しいですが、ホームページやSNS等で発信される美しい桜の画像で、少しでも皆様の心が癒されますことを願っております。

皆様も三密を避け、手洗いうがい、マスク、消毒、免疫力を高めて
自己防衛で乗り越えてください。

美しい桜が皆様の活力となるように

ぜひ来年はこの桜を見にお越しいただけることを願っております。

本日の天気は晴れ
最高気温16度 最低気温1度の予報です。

明日の天気は

最高気温13度
最低気温6度

―――――――――――――
こちら松が岬公園は
お堀沿いに200本の桜が咲き誇る様子は
とても綺麗です。お堀の水面に映る桜が更に美しさを
際立たせます。

置賜でも有数な桜の景勝地、写真撮影スポットではないかと
自負しております。

特に、お堀に架かる赤い橋(菱門橋)を入れた
桜風景は風情があってオススメです。
また、桜が散った時に水面を染める
風景もとても綺麗です。
 


...もっと詳しく
▼観光に関するご意見・ご質問など、詳しくはこちらまでお問い合わせ下さい。
社団法人 米沢観光物産協会 〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-3-60
TEL 0238-21-6226 FAX 0238-22-9608 E-mail info@yonezawa.info
概要 定款 事業 加入のお願い 個人情報について セキュリティについて 当サイトの参加方法

powered by samidare