米沢観光コンベンション協会

小国会場
「秋の味覚まつり」
 きのこ鍋、熊鍋など秋の味覚が満載のおまつり。そのほか物産品の販売
開催日 10月1日(日)
会 場 道の駅「白い森おぐに」
実施主体 白い森よこね物産品販売所
連絡先 0238-62-3719


長井会場
「もとまち青空フェスティバル2006」
市内幼稚園のマーチングバンド、小・中・高校生による吹奏楽の演奏や地元の
美味しいもの販売など多彩なイベントが盛りだくさん。
開催日 10月7日(土)
会 場 桑島記念館及び周辺
実施主体 長井市本町大通り商店街振興組合
連絡先 0238-84-2111


 
宮坂考古館におきまして
「書画・屏風絵展」が開催されます。
松川舟運図屏風や江戸城下町絵図など

日 時 平成18年9月12日(火)〜11月5日(日)
開館時間 午前10時〜午後5時(10月から午後4時)
休館日 月曜日・祝日の翌日
入館料 大人300円 高大学生200円 小中学生100円(団体割引もございます)
〒992-0026
米沢市東1-2-24
TEL0238-23-8530
山岳ガイドが案内する「天元台高原・西吾妻市民トレッキング」を開催いたしますので、多くの方々のご参加をお待ち致しております。

  主  催:西吾妻ロープウェー
  期  日:9月24日(日)
  集  合:アルブ天元台 午前8時50分
  前売券 :大人1500円 小人1000円
   (ロープウェー・リフト・ガイド料・保険料込み)
  ※参加には予約が必要です。(お問合せ電話番号:0238-55-2236)
  問合せ:天元台高原 
    TEL0238-55-2236
    URL http://www.tengendai.jp
2006.09.24:yonezawa:[/├山岳]
白布温泉からさらに奥へ‥。
日本秘湯を守る会会員、新高湯温泉の吾妻屋旅館。
山奥の急斜面に1件だけで佇む米沢きっての秘湯中の秘湯です。

山の高みから見下ろす絶景はまさに格別♪

...もっと詳しく
開催日:2006年9月23日(土)〜9月24日(日)
場所 :米沢市 伝国の社(米沢市上杉博物館)
内容 :米沢牛を中心にした食の祭典 米沢牛満喫コーナー、地酒と米沢牛芋煮まつり、置賜・会津の麺、物産祭ほか)
交通 :米沢駅前からバスで8分。上杉神社前下車。
問合先:米沢観光物産協会
TEL  :0238-21-6226
歴史ある老舗旅館であり、また新しく奇麗な露天風呂が自慢の白布温泉の東屋旅館。

1000年の名湯は身体の芯から暖まります。
白猿と一緒に露天風呂というのもオツなもの!?
...もっと詳しく
おきたまの秋まつり 各市町サテライト会場

白鷹会場
「白鷹鮎まつり」

開催日 9月22日(金)〜24日(日)
会 場 白鷹やな公園
実施主体 鮎まつり実行委員会
問合せ 0238−86−0086
詳しくは
白鷹町観光協会ホームページをご覧ください。
おきたまの秋まつり
駐車場情報
メイン会場となりである、上杉城史苑駐車場には400台駐車可能
伝国の杜施設に100台駐車できますが、すぐに満車になってしまうことが予想されます。
そのほかは米沢市内の有料駐車場、米沢駅前駐車場にお停め頂き、会場までの路線バスをご利用してお越しください。

上記画像が市内駐車場案内図になります。

徒歩10分圏内
◎平和通駐車場 
 米沢市門東町3-2-46 TEL0238-21-1900
 料金 1時間200円
 夜間宿泊料金(午後7時〜午前8時まで)700円

◎パーキングたつまち 
 米沢市中央4-2-6 TEL0238-24-5531
 料金 午前7時〜午後7時まで  30分100円 
 夜間 午後7時〜午前7時まで  30分 50円

◎よねざわグランドパーキング 
 米沢市中央1-11-10 TEL0238-23-3457
 料金 1時間150円 8時間〜24時間 1200円

◎米沢市営駐車場
 米沢市中央1-9-4 TEL0238-22-5111(米沢市環境生活課) 
 料金 最初の30分90円
 以後30分80円
 
◎大沼デパート駐車場   
 米沢市中央1-2-17  TEL0238-22-7111
 料金 最初の2時間無料
    以後30分50円


米沢駅前駐車場 4ヶ所
路線バスでお越しください。会場までの時刻表は上記画像をクリックしてご確認ください。
こちらのページにも記載しております。米沢駅⇔上杉神社 バス時刻表

◎米沢駅前北駐車場 米沢市駅前1-2108-4
 料金 最初の20分無料 
 以後30分100円
    3時間50分を超え24時間まで 800円
    24時間超え48時間まで1500円

◎米沢駅前東駐車場  米沢市駅前1-1937-6
 料金 最初の20分無料 
 以後30分100円
    3時間50分を超え24時間まで 800円
    24時間超え48時間まで1500円
   
◎米沢駅前西駐車場(駅すぐ前)米沢市駅前1-7216-6
 料金 最初の20分無料 
 以後30分100円

◎米沢駅北第2駐車場 米沢市駅前1-2108-4
 料金 1時間100円 1日700円

◎東洋館横駐車場 
 米沢市駅前3-2-14 TEL0238-23-1555 
 料金 1時間100円 1日700円

お近くの方はなるべく歩いて来ていただきますようご協力お願いいたします。
...もっと詳しく
おきたまの秋まつり
9月23日(土)24日(日)

イベントスケジュール

◇オープニングセレモニー 9:30〜
 米沢民謡一家演奏 9:15
 実行委員長あいさつ テープカット

◇米沢牛VS松坂牛 串焼き食べ比べ!
 両日各200本限定! 当日券は両日11時より 1,000円にて販売
 食べ比べ投票の方に抽選で商品進呈!

◇米沢牛いも煮
 2日間で1500食!1杯500円

◇丼・麺うまいものオンパレード
 米沢牛丼・会津ソースカツ丼・村上はらこ丼・米沢ラーメン
 喜多方ラーメン・丸森う米米めん・宮城もち豚いも煮
 石巻海鮮やきそば

◇米沢牛満喫!
 米沢牛のれん会がお届けする厳選米沢牛精肉販売
 米沢牛串焼き・米沢牛コロッケ・米沢牛パン・米沢牛玉こんにゃく
 米沢牛煮込み・米沢牛雑煮

◇地酒・ワイン試飲販売
 東光・沖正宗・香梅・米鶴・樽平・桜川
 高畠ワイン・大浦ぶどう酒・佐藤ぶどう酒・酒井ワイナリー

◇おきたま管内の物産と隣接県の物産販売
 漬物・玉こんにゃく・味噌・うこぎ・菓子・米沢鯉・いわなヤマメあゆの塩焼き
 ダリヤ切花販売・ジャム・ヨーグルト・ミネラルウォーター
 会津そば焼き・会津蜂蜜・新潟女川ハム・竹炭
 石巻のホタテ焼き・くじら焼き
 米商っぷの駄菓子コーナー・いなごまクッキー
 小野川温泉女将会の手作り味噌・温泉卵

◇グリーンツーリズム産直販売
 野菜、果物、ぶどう

◇温泉活用と健康体験コーナー
 骨密度検診
 温泉湯めぐりシャトルバス(白布温泉・小野川温泉・赤湯温泉)
 両日とも1回目11:00〜 2回目13:00〜 各40名定員
 マッサージなど

◇体験コーナー
 オリジナルローソク作り体験(上杉雪灯篭まつり火種3万本プロジェクト)
 米沢織・紅花染・おたかぽっぽ絵付け体験

◇おたのしみタイム
 バルーンアート・ジャグリング 両日
 米沢民謡一家演奏 23日 9:15 10:00
 喜多方下駄っぷダンス 23日 14:00
 会津鶴ヶ城太鼓 24日 13:30
 吹奏楽の日コンサート 24日 10:00〜

◇管内観光情報発信コーナー
 米沢市・長井市・南陽市・川西町・高畠町・白鷹町・飯豊町・小国町