米沢観光コンベンション協会
米沢が生んだ喜劇俳優
伴淳三郎の生誕100年を記念して、「伴淳百年祭」 記念映画祭が開催されます。 日時 平成20年4月26日(土)27日(日) 場所 米沢市市民文化会館 代表作の映画5本上映! ・喜劇駅前団地 ・飢餓海峡 ・喜劇 競馬必勝法 一発勝負 ・喜劇 逆転旅行 ・南の島に雪が降る また、特別ゲストとして 26日に女優の淡路恵子さん 27日に映画監督の瀬川昌治さんが来場 シネマトークとして パーソナリティの荒井幸博さんとともに 伴淳の魅力を伝えてくれる。 スケジュールは 両日とも10:00開場 10:30より上映。 チケット 1日券 2000円(当日2500円) 2日券 3000円(当日3500円) 米沢サティ・大沼米沢店・マツヤ書店・遠藤書店 米沢書房・米沢市文化課・米沢市市民文化会館 伝国の杜、米沢観光物産協会 他ポスターの貼ってあるお店で お買い求めください。 主催/伴淳三郎生誕100周年記念映画祭実行委員会 米沢市教育委員会 お問合せ/米沢市市民文化会館 電話 0238−23−8510 ...もっと詳しく |
置賜地方の美しい桜たち 巨木、名木、古木を巡る
「置賜桜回廊号」が予約制会員バスで実施されます! 期間は平成20年4月11日(金)〜5月4日(日) 大人 3400円 こども 3000円 山形駅発着 乗車日の3日前までにお申し込みください。 ※前日までの空席状況は、電話でご確認ください。 ※会費には昼食代は含まれておりません。 ※赤湯温泉口〜赤湯温泉口間ご乗車の場合は200円引き 予約センター ○山交バス観光課 〒990-0834 山形市清住町1−1−20 電話023-647-5173 FAX023-646-3255 ○山交バスインターネット予約 http://www.yamakobus.co.jp/ ○山交バス東京観光営業所 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-8-1(虎ノ門三井ビル) やまがたプラザゆとり都内 電話03-5532-1801 FAX03-5532-1803 ○山交バス仙台観光営業所 〒980-0014 仙台市青葉区本町3-6-17(勾当台さのやビル2F) 電話022-221-7616 FAX022-264-0807 自分の車では探して行くのは大変ですが これだと、置賜の桜の名所をすべて廻ってくれて 大変便利です! もちろん米沢城址の桜も見学できます! 置賜の桜回廊見学の方は ぜひご利用してみてはいかがでしょうか! |
米沢の礎を築いた智将直江兼続を
子供達にも知ってもらおうと わかりやすくまとめられた 「米沢の大恩人 直江兼続公絵ばなし」が このたび発売されました! 定価1000円(税込) 兼続の功績を絵と一緒に わかりやすく紹介しております。 本文には、かなもふられており とてもわかりやすい絵本となっております。 ぜひこの機会にお買い求めください 市内書店、各観光施設でも販売しております。 当観光物産協会で通信販売もいたします。 (送料別) ご注文の際は 電話0238−21−6226 FAX0238−22−9608 e-mail yozan@abeam.ocn.ne.jp にてお申込ください。 文:上村良作 絵:高森 務 略年譜:井形朝良 発行:酸漿出版 編集:米沢直江会 定価1000円(税込) 49ページ ![]() ...もっと詳しく |
第3回小野川温泉
「ごっつおう みそ料理」コンテスト 出品料理大募集! 〜子どもに伝えたい家庭の味〜 味噌を使った「子どもに伝えたい家庭の味」を いかした味噌料理のレシピを広く募集し、5月20日に 小野川温泉で開催するコンテストへ、10名分程度の 料理を持参いただき、試食、審査を行います。 受賞作品は、期間限定で小野川温泉の各旅館の メニューとしてお客様に楽しんでいただく予定です。 【募集作品】味噌を使った家庭料理(和洋中問わず) 【募集期間】平成20年2月1日〜3月31日まで 開催期日 平成20年5月20日(火) 午前11時〜午後1時 場 所 三沢コミュニティセンター 審査方法 ◆一次審査/書類選考 応募規定:(1)作品タイトル (2)みそを使用した料理のレシピ (表記形態自由・要写真添付) (3)お名前(ふりがな) (4)年齢 (5)性別 (6)ご職業 (7)郵便番号・住所 (8)電話番号 を明記の上、郵送又は持参してください ◆二次審査/コンテスト当日に約10名分の料理を 持参または郵送いただき審査員が試食します。 【表 彰】 ◆最優秀賞…1点(小野川温泉ペア宿泊券) ◆優秀賞・特別賞…10点(米沢・小野川の名産品) 【レシピ送付と持ち込み・問合せ】 小野川温泉旅館組合 〒992-0076 山形県米沢市小野川町2501-1 【持ち込み・問合せ受付時間】 平日午前9時より午後4時まで <tel:0238−32−2740> |
米沢のまちあるきに
ぜひご利用ください! 上杉の城下町 「米沢あるき通り名マップ」 とサイトのご紹介です。 米沢駅から上杉の歴史スポットへ 通り名とQRコードを表示した ポスターを散策路に設置しています。 QRを読み込むと、そのポスターを 基点とした周辺情報を距離順に携帯で 表示できます。 城下町の見どころ、グルメスポットなど 行きたいところへケータイで道案内! このマップを手にとって 見ながら散策するとさらに便利です! 主要観光施設においてあります。 説明の記載してあるPC版のサイトhttp://yyw.jp/pc/ こちらがQRコード ![]() 鷹山公がデザインされてます! 携帯サイトアドレスhttp://yyw.jp 「米沢あるき」は 米沢のケータイガイドブック 【周辺情報をゲット】 観光スポット・グルメ・温泉・ホテル ・ショッピング… 「この近くには何がある?」 「米沢牛のお店はどこ?」など、 米沢の知りたい情報をケータイでゲット! すべて地図が表示されるので 迷わず辿り着けます。 【QRで簡単に】 街のあらゆる場所に設置された 「米沢あるきステッカー」のQRを読み込むと、 その付近の観光情報が近い順に表示。 しかも、その場所からの「距離」「方向」 が表示されるので、とっても便利! 「このへんに銀行ないかな…」など 困った時にも安心ですね。 【コンテンツ盛り沢山】 「タクシー電話帳」「バス時刻表」 「旧町名事典」など、使って便利・ 知って楽しい情報満載。 「米沢あるき」は 米沢あるき推進協議会が 国土交通省2007年度 「まちめぐりナビプロジェクト(まちナビ)」 実施地域に選定され取り組んでいるものです。 米沢あるき推進協議会 住所 米沢市中央4-1-30 米沢商工会議所内 0238-21-5111 ...もっと詳しく |
観光ガイドブック「米沢浪漫」絶賛発売中!
今年、当米沢観光物産協会では、 A4版オールカラー136ページの 米沢観光ガイドブック「米沢浪漫」 (税込み1,300円)を作製し 販売しております。 米沢の観光をすべて網羅し 米沢の観光にぜひご利用ください。 お求めは当協会での販売、通信販売。 また下記の書店及び施設等で扱っております のでどうぞこの機会にお求め下さい。 ![]() 施設名 電話(0238) 米沢観光物産協会 21-6226 東光の酒蔵 21-6601 米沢書房 23-0012 米織歴史資料館 23-3525 マツヤ書店 23-2314 米沢駅 アスク 24-2965 ハラトク 23-6228 粉名屋小太郎 21-0140 遠藤書店 23-0893 道の駅田沢なごみの郷 31-2753 TSUTAYA 24-4640 上杉売店 23-3142 上杉城史苑 23-0700 そばや伝右ヱ門 22-7804 上杉神社稽照殿 22-3189 味処 京佳 26-9077 この他にも当観光物産協会では、 上杉鷹山公の「なせばなる…」色紙1,000円、 「伝国の辞」色紙1,000円も販売しております。 購入希望者には送料別途160円で通信販売もしておりますので 下記Eメールアドレスまでお申込み下さい。 yozan@ abeam.ocn.ne.jp 詳しいお問い合わせは 米沢観光物産協会 電話0238-21-6226 FAX0238-22-9608まで お願いいたします。 ![]() |
大河ドラマ「天地人」放送決定記念!
米沢市大河ドラマ「天地人」推進委員会 公式缶バッチ 直江兼続公 愛の前立てデザイン 「愛」の缶バッチ 発売! 米沢の礎を築いた上杉の智将 直江兼続公 大河ドラマ「天地人」の放送決定を記念い たしまして、(社)米沢観光物産協会で愛 の缶バッチを発売いたします。 サイズは直径3センチと小さく、胸やカバン などにつけることが出来ます。 また、ぜひ会社でグループなどでお買い求め いただき、PRをお願いいたします。 サイズ 直径3センチ カラー 赤・青 実物画像を使用した 愛の前立てデザイン 1個 200円(税込み) 上杉城史苑、上杉博物館でも販売しております。 ◇当観光物産協会で通信販売もいたします。 (送料120円)※個数によって送料が変わります。 ご注文の際は 電話0238−21−6226 FAX0238−22−9608 e-mail yozan@abeam.ocn.ne.jpにて お申込くださいますようお願いいたします。 |
copyright/yonezawa
工房&オリジナルアクセサリー販売
大和屋
とんぼ玉体験のお知らせ
要予約
体験料金 1980円
所要時間 約1時間半
体験内容 とんぼ玉を2個作っていただき、内1個を
ネックレス又はストラップにお作りいたします。
対象年齢 小学6年生以上
営業時間 午前9時〜午後7時
定休日 毎週日曜日
住所 米沢市松が岬2-1-82
米沢信用金庫西部支店向かい
電話 0238-23-1118
ホームページhttp://yamatoya8739.web.fc2.com/
...もっと詳しく