米沢観光コンベンション協会

花の慶次連載30周年記念!

オリジナル フレーム切手
「『花の慶次』 上杉の城下町 米沢 −傾いて候 編−」の販売開始!

この度、日本郵便株式会社東北支社様が、花の慶次オリジナル フレーム切手の販売を開始いたします!

このオリジナル フレーム切手は、米沢ゆかりの武将である前田慶次をモデルとした漫画「花の慶次」を題材としたもので、下記の郵便局で限定販売します。

今年は花の慶次連載30周年ということで、それを記念しての販売となります。
郵便局でのネットショップ販売も予定されているとのことです。

ぜひこの機会にお買い求めください!

商品名
『花の慶次』 上杉の城下町 米沢 −傾いて候 編−
販売/受付開始日 2020年4月27日(月)

販売/受付開始日(Web) 2020年5月5日(火)0時15分

申込受付数  1,000シート

販売郵便局
山形県米沢市、長井市、南陽市、東置賜郡高畠町、川西町、西置賜郡小国町、白鷹町、飯豊町の郵便局(合計61局)

※上記地域内の簡易郵便局でも販売する場合がございます。

商品内容 フレーム切手 1シート(84円切手×10枚)
販売価格(税込) 1シート 1,500円

10/9 「愛の武将隊と行く!城下町散歩〜芋煮会〜」開催!

愛の武将隊が上杉の城下町米沢をご案内!
お昼は山形の郷土料理 秋の風物詩、「芋煮会」を開催致します!
お腹をすかせて美味しい芋煮をご堪能下さい。
※今回は米沢風芋煮をお振舞い致します。

期日:10月9日(日) 10:00〜15:30
完全予約制
会費 5,000円

芋煮会場:海老ヶ沢公園(直江石堤公園)
集合場所:
お車でお越しの方は9時20分までに米沢市役所へ集合
電車・新幹線・徒歩でお越しの方は9時45分までに米沢駅へ集合
参加費:5,000円(税込)※現地にてお渡しいただきます。
日程:
9:30頃 米沢市役所でバス乗車
10:00頃 米沢駅でバス乗車
10:00頃〜15:30頃 城下町散歩・芋煮会
15:30頃〜 市役所・駅へ送迎

 ・参加申し込み

お申込みは、愛の武将隊のHPから申込書をダウンロードしてお申込みください。
http://ainobusyoutai.info/
また、お電話でのお申込みも受け付けつけております。
お申込み期限は9月30日(金)までとなっております。
定員の50名に達した時点で募集を締め切らせていただきますのでご了承ください。
※イベント内容・参加申し込み等に関してご不明な点がございましたら愛の武将隊詰所までご連絡ください。

出陣武将:4名

※お願い※
砂利道や坂、長い移動に備え、歩きやすい靴でお越し下さい。
ヒールの細いもの、ヒールの高いもの、クッション性の無いものはお控え下さい。
雨具はご持参下さい。

皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

※予定が変更になる場合がございます。
できるだけ早急にお知らせしますが、不手際があった場合、ご容赦ください。
尚、詰所にお問い合わせ頂ければ幸いです。

愛の武将隊詰所 0238−22−7733
お申込みは、愛の武将隊のHPから申込書をダウンロードしてお申込みください。
http://ainobusyoutai.info/
また、お電話でのお申込みも受け付けつけております。
・企画実施 ジェイ・ツアーズ[ 山形県知事登録旅行業3-267号]
・共催 やまがた愛の武将隊 (一社)米沢観光コンベンション協会

12月1日金曜日の1日
12月大気汚染防止推進月間を受けて 市民バス無料企画。

『市民バス全線無料デー』

無料で乗れる市民バスの路線はこちらです↓
市民バスのページ
観光のお客様も市民の方も
ぜひこの機会に、市民バスに乗ってみてください!
本日の米沢はとても暖かく、ようやく春を感じることのできる陽気になりました!
まわりの雪もどんどん融けていきます。
ということで、桜情報本日より開始いたします。
桜のつぼみはまだまだ青く、おそらく開花するのは4月23日〜25日じゃないかな〜と見ております。

本日の米沢は晴天!
予想最高気温16℃ 
しばらく天気の良い日が続きそうです。

この松が岬公園 上杉神社はお堀沿いに約200本もの桜が咲き誇る、置賜でも有数な桜の景勝地、写真撮影スポットではないかと自負しております。
ぜひ昨年の2005年桜情報をご覧下さい!

特に、お堀に架かる赤い橋(菱門橋)を入れた桜風景は風情があってオススメです。

本日から桜が散りゆくまでお付き合いいただきたいと思います。
毎日更新するように努力いたします。(諸事情により更新できなかった場合はご容赦下さいませ)


...もっと詳しく
いや〜春ですね。
東京では現在桜が満開と聞きました。もう散り始めているのでしょうか。
米沢の桜はまだまだだろうなと高をくくっていたら
今朝つぼみを見たところもうほんのり色づいているではありませんか!
ということで
桜情報本日より開始いたします。
今年は稀に見る暖冬で、例年より早く開花すると思われます。
現在の開花予想は4月17日ごろと見ております。
そうしますと満開になるのは例年6日後くらいですので
4月23日の週が見ごろかと思われます。

本日の米沢はくもり。
予想最高気温10℃ 
今後どんどん気温も上がってくるのではないかと思います。

この松が岬公園 上杉神社はお堀沿いに約200本もの桜が咲き誇る、置賜でも有数な桜の景勝地、写真撮影スポットではないかと自負しております。
ぜひおととしの桜情報、2005年 桜情報をご覧下さい!

特に、お堀に架かる赤い橋(菱門橋)を入れた桜風景は風情があってオススメです。

本日から桜が散りゆくまでお付き合いいただきたいと思います。
毎日更新するように努力いたします。(諸事情により更新できなかった場合はご容赦下さいませ)

昨年の2006年桜情報をまとめます。
2006年 桜情報 4月12日
2006年 桜情報 4月13日
2006年 桜情報 4月14日
2006年 桜情報 4月15日
2006年 桜情報 4月16日
2006年 桜情報 4月17日
2006年 桜情報 4月18日
2006年 桜情報 4月19日
2006年 桜情報 4月20日
2006年 桜情報 4月21日
2006年 桜情報 4月22日
2006年 桜情報 4月23日
2006年 桜情報 4月24日
2006年 桜情報 4月25日
2006年 桜情報 4月26日
2006年 桜情報 4月27日
2006年 桜情報 4月28日
2006年 桜情報 4月29日
2006年 桜情報 4月30日
2006年 桜情報 5月1日
2006年 桜情報 5月2日
2006年 桜情報 5月3日
2006年 桜情報 5月4日
2006年 桜情報 5月5日
2006年 桜情報 5月6日
2006年 桜情報 5月7日

参考までに過去の桜開花状況  
平成8年 開花4月27日 満開5月2日  
平成9年 開花4月18日 満開4月23日  
平成10年 開花4月13日 満開4月18日  
平成11年 開花4月19日 満開4月24日  
平成12年 開花4月27日 満開5月1日  
平成13年 開花4月18日 満開4月23日  
平成14年 開花4月9日 満開4月14日  
平成15年 開花4月17日 満開4月22日  
平成16年 開花4月14日 満開4月17日  
平成17年 開花4月26日 満開4月29日  
平成18年 開花4月26日 満開5月1日  

...もっと詳しく
今年も開催されます!2007年米沢検定
米沢検定の試験要項が出来上がりましたのでお知らせいたします。
ぜひみなさん公式テキストブックで勉強をして受験してみてください!
市内外年齢問わずどなたでも受験することができます。
まだまだ皆さんの知らないことがたくさんあります。
郷土の歴史を誇りに思い、先人の偉業に学び、米沢のいいところ、素晴らしいところを再認識して、ぜひお客様、ご家族、ご親戚に伝えていっていただきたいと思います。それが、郷土への愛、お客様へのおもてなしの心へとつながっていくのではないかと思うのです。
また、再来年にはHNK大河ドラマ「天地人」直江兼続が決定したということで
直江兼続に関することもぜひ勉強してみてください。

郷土愛を深め、そして おもてなしの心をわたしたちで

米沢検定「米沢観光文化検定」
19年度試験日 12月2日(日)
申込登録期間 9月3日(月)〜11月2日(金)

主催:米沢観光文化検定実行委員会

...もっと詳しく
2008年4月22日
今回は
ライトアップされた見事な
松が岬公園の桜の画像を掲載いたします。

いや〜これほどまでに綺麗になるとは
思っておりませんでした。
素晴らしいです。

ぜひ来年以降も実施してほしいものです。

今回のライトアップは
米沢商工会議所建設部会の事業で
大河ドラマ「天地人」放送決定を契機に
大河ドラマ推進委員会との共催により実施されたもので

2008年4月18日から5月6日(火)まで
点灯時間は19時〜22時

ぜひ皆様も夜桜見学に
足をお運びください!









米沢市の松が岬公園
桜情報を本日より開始いたします!

今年も昨年に続いて雪が少ない年でしたので、
例年より早く開花すると思われます。
全国的にも早い開花になっているそうですが

現在の開花予想は4月20日ごろと見ております。
そうしますと満開になるのは例年6日後くらいですので
4月25日頃から見ごろになるかと思われます。

今現在の天気は曇りです。
予報では晴れのち曇り、ゆっくりと天気回復するようです。
今日の最高気温は14℃。

桜の状態は、つぼみの先が少し開いてきたようにみえます。

この松が岬公園 上杉神社はお堀沿いに
約200本もの桜ソメイヨシノが咲き誇る、
置賜でも有数な桜の景勝地、写真撮影スポットではないかと
自負しております。

特に、お堀に架かる赤い橋(菱門橋)を入れた
桜風景は風情があってオススメです。
また、桜が散った時に水面を染める
風景もとても綺麗です。

本日から桜が散りゆくまで
ほぼ毎日更新するように努力いたします。
(諸事情により更新できなかった場合はご容赦頂きたいと存じます。)

参考までに過去の桜開花状況  
平成19年 開花4月18日 満開4月24日
平成18年 開花4月26日 満開5月1日
平成17年 開花4月26日 満開4月29日
平成16年 開花4月14日 満開4月17日
平成15年 開花4月17日 満開4月22日
平成14年 開花4月9日 満開4月14日  
平成13年 開花4月18日 満開4月23日
平成12年 開花4月27日 満開5月1日
平成11年 開花4月19日 満開4月24日
平成10年 開花4月13日 満開4月18日
平成9年 開花4月18日 満開4月23日
平成8年 開花4月27日 満開5月2日  

昨年の2007年桜情報をまとめます。
参考までにご覧ください。
http://yonezawa.info/?p=listkw=%BA%F9%BE%F0%CA%F3
...もっと詳しく
昨年好評であった、米沢市内のまちなかギャラリーが
今年も開催されております!

米沢市内の様々なお店に
地元の芸術家の素晴らしい作品が展示されております。

のぼりの立ててあるお店が展示されているお店となります。

皆様ぜひ街なか散策しながら楽しんでください。
上杉まつりでお越しのお客様もぜひお立ち寄りください。

期間 平成21年4月16日(木)〜5月17日(日)まで

アートとの出会いがあなたを変える・・

アートステーション常設ギャラリーもオープン!
...もっと詳しく