米沢観光コンベンション協会

開催日:毎年6月1日
場所 :米沢市 天元台高原
内容 :天元台神社で神事を行ない、登山者の安全を祈願する。
    この日から夏山ロープウェイ、リフトが運行される。
交通 :米沢駅より車で50分
URL  :米沢市観光キャンペーン推進協議会
問合先:米沢市商工観光課
TEL  :0238-22-5111
FAX  :0238-24-4541
2006.06.01:yonezawa:[/├山岳]
西吾妻山夏山安全祈願祭(夏山開き)は、毎年6月1日に実施予定。

 主  催:(社)米沢観光物産協会・(株)西吾妻ロープウェー
 日  時:6月1日(木) 午前10時
 場  所:天元台神社
 受  付:天元台山頂駅 午前9時50分
 ※なお登山道に残雪があるため、天元台神社での神事となります。

問合せ:天元台高原 
    TEL0238-55-2236
    URL http://www.tengendai.jp
2006.06.01:yonezawa:[/├山岳]
西吾妻スカイバレー冬季閉鎖

◇冬季通行止め
 平成18年11月8日(水)より〜平成19年4月下旬まで
 完全に全面通行止めになります。


積雪があったために、予定より早まっての通行止め規制になりました。




米沢市の白布温泉から福島県裏磐梯へ抜ける道路「西吾妻スカイバレー」が
8月27日(日)午前7時30分〜10時30分の3時間 通り抜けできなくなります。

第1回裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会(自転車レース)開催のため
交通規制をおこないます。

福島県側、早稲沢地区T字路交差点(小椋商店)から白布峠山頂広場(駐車場)
までがレースのため通行止めになります。
※山形県側、白布温泉出口に交通規制の看板,警備員配置して案内にあたります。
※午前7時30分から10時30分の3時間は、福島県側に通り抜け出来ません。

日本百名山のひとつ、磐梯朝日国立公園、西吾妻山に自転車で挑む、距離約10K
標高差550M。一大連峰の頂「白布峠」を舞台に、湖と裏磐梯高原を望む自転車レースです。交通規制のご協力よろしくお願いいたします。

お問合せ
スカイバレーヒルクライム事務局(北塩原村商工会内)
〒966-0402
福島県耶麻郡北塩原村大字大塩字六郎屋敷2160
TEL0241-33-2311/FAX0241-33-2312
http://www.vill.kitashiobara.fukushima.jp/

西吾妻スカイバレー 開通 
4月26日(水)に開通いたします!

開通日 4月26日(水曜日)開通
    開通式 午前9:30より白布峠にて開催

開通より当面の間、夜間通行止め(17時〜翌7時)
問合先:置賜総合支庁建設部道路計画課 26-6080(代)

西吾妻スカイバレーは白布温泉から裏磐梯へ抜ける約20キロの山岳道路です。
景色も素晴らしく、絶好のドライビングコースです。
白布温泉〜裏磐梯 約40分です。

白布温泉での入浴、お食事
西吾妻のトレッキング 天元台高原での空中散歩
ぜひ福島側より春のスカイバレーを通って
景色を楽しみながら 米沢にお入りください。

 

米沢市と福島県猪苗代裏磐梯を結ぶ山岳道路
山形県道・福島県道2号線
西吾妻スカイバレーが8月24日午後に発生した
裏磐梯エリアでの局所的強雨により、複数箇所で土砂が流出し
現在全面通行止めの状況です。

9月4日(木)午後2時より通行止め解除となり
復旧作業区間 片側交互通行となります。


それまでに西吾妻スカイバレーの通行を予定されている方は
迂回路として国道121号線を通行願います。


問合せ先:福島県猪苗代土木事務所(TEL0242-62-3102)
     土日は通行止めに関するお問合せに対応できません。

西吾妻スカイバレーが開通いたします。
開通日 4月27日(金曜日)午前10:00〜
料金 無料
※但し、5月15日まで夜間通行止め(17時〜翌8時)
問合先:置賜総合支庁建設部道路計画課 26-6000(代)
山形県道路公社:西吾妻スカイバレーのページ

西吾妻スカイバレーは白布温泉から裏磐梯へ抜ける約20キロの山岳道路です。
景色も素晴らしく、絶好のドライビングコースです。
白布温泉〜裏磐梯 約40分です。

ぜひ福島側より春のスカイバレーを通って
景色を楽しみながら 米沢にお入りください。
西吾妻スカイバレーが開通いたします。
開通日 4月25日(金曜日)午前10:00〜
料金 無料
※但し、5月中旬まで夜間通行止め(17時〜翌8時)
問合先:置賜総合支庁建設部道路計画課 26-6000(代)
山形県道路公社:西吾妻スカイバレーのページ

西吾妻スカイバレーは白布温泉から裏磐梯へ抜ける約20キロの山岳道路です。
景色も素晴らしく、絶好のドライビングコースです。
白布温泉〜裏磐梯 約40分です。

ぜひ福島側より春のスカイバレーを通って
景色を楽しみながら 米沢にお入りください。
夜間ロープウェイ運行:17:00〜21:00
 往復券 :大人1000円 小人500円
          ロープウェイ代 ワンドリンク付
 期  日:8月4日(金)・5日(土)
 問合せ:天元台高原 
    TEL0238-55-2236
    URL http://www.tengendai.jp
2006.08.04:yonezawa:[/├山岳]