米沢観光コンベンション協会
▼開催日
2012年4月29日(日)〜5月3日(祝) ▼場所 米沢市 松川河川敷、松が岬公園ほか米沢市内一円 ▼内容 開幕パレード、武禘式、甲冑行列、川中島合戦などの催しが盛大に行なわれる。特に最終日の川中島合戦が見所。 上杉武田両軍総勢700名の激突、火縄銃の迫力に詰め掛けた大勢の観客の歓声が沸き起こる。 <2012年の主な見どころ> ○4月29日(日) 10:00〜 上杉神社例大祭 10:30〜 開幕祭(会場/伝国の杜周辺) ○4月30日(月) 10:00〜 松岬神社例大祭 ○5月2日(水) 16:30〜 武てい式軍団行列(上杉神社→上杉家廟所) 18:30〜 武てい式(会場/伝国の杜前広場) ○5月3日(木) 9:30〜 みこし行列(南部小前スタート) 10:20〜 上杉軍団行列(まちの広場スタート) 14:00〜 川中島合戦(会場/松川河川敷) <関連催事及び協賛事業> ○4月28日(土)餐霞館趾例祭 ○4月29日(日)〜5月3日(木)生け花展示 ○4月30日(月)献華祭 ○5月1日(火)鯉供養祭 ○5月2日(水)献茶祭 詳しくは、米沢上杉まつり公式サイトをご覧ください。 ▼交通手段 ・米沢駅から車で10分(松が岬公園) ・米沢駅から徒歩10分(松川河川敷) ▼関連URL ○米沢観光ナビ ○米沢観光物産協会 ○米沢上杉まつり公式サイト ▼問合先 米沢上杉まつり実行委員会(米沢観光物産協会内) TEL 0238-22-9607 FAX 0238-22-9608 |
更新が遅くなってしまいましたが
昨日今日と、とても暖かく、一気に満開となりました! 今日は上杉神社例大祭であり 米沢の一大イベント上杉まつり開幕祭が開催されました。 天候も良く、桜も満開で、最高のおまつり日和 多くのお客様にご来場いただきました。 桜をバックに、民踊流し、ステージイベントが開催され この日のために練習してこられた演者の皆様の一生懸命な様子 楽しそうな笑顔を拝見し、実行委員会として 大変な幸せを感じた一日でございました。 画像は、開幕祭が一段落した夕方の風景 とても綺麗です。 さあ、明日は同じく伝国の杜前広場特設ステージで 「花見に行こうイベント」が開催されます! 上杉太鼓の披露、山形おきたま愛の武将隊、 YOZAN戦士アズマンジャーなど ぜひお出かけください! 本日の最高気温27度 天候晴れ 明日30日の予想最高気温24度 晴れ時々曇り ...もっと詳しく |
copyright/yonezawa
間もなく開花となりそうです!
画像のようにすでに咲いている桜も発見しましたが
基準木に5,6輪咲き始めた状態が開花となります。
近日中に開花宣言できるのではないかと思われます。
満開時期は気温にもよりますが
だいたい5,6日後ですので
5月1,2日頃
というような予想です。
今年は上杉まつりの開催と重なりますので
ご来場のお客様に喜んでいただけるものと思います。
夜はライトアップも実施しておりますので
お堀沿いの露店と一緒にお楽しみください。
こちら松が岬公園は
お堀沿いに200本の桜が咲き誇る様子は
とても綺麗です。お堀の水面に映る桜が更に美しさを
際立たせます。
置賜でも有数な桜の景勝地、写真撮影スポットではないかと
自負しております。
特に、お堀に架かる赤い橋(菱門橋)を入れた
桜風景は風情があってオススメです。
また、桜が散った時に水面を染める
風景もとても綺麗です。
これから
不定期で更新いたします。
なるべく毎日更新するように努力いたします。
(諸事情により更新できなかった場合はご容赦頂きたいと存じます。)
...もっと詳しく