米沢観光コンベンション協会
兼続どん丼まつり・米沢ぎゅう牛まつり開催!!
米沢の美味しい丼対決! 米沢牛を七輪で焼き肉!! 9月25日(土)26日(日) 伝国の杜前広場にて開催いたします。 主催 米沢観光物産協会 自慢の丼!ぜひご賞味下さい! ◇兼続どん丼まつり 日時 9月25日(土)26日(日) 10時〜15時 場所 米沢市松が岬公園内 伝国の杜前広場 内容 米沢牛丼、会津ソースカツ丼をはじめ 米沢市内の各店自慢のオリジナル丼が大集合! 当日1,000円のチケットを購入し、お好きな丼2つ または、丼と芋煮など 組合せ自由で引換できます。 当日チケットをお買い上げの方には 豪華景品が当たる抽選会も実施! 温泉ペア宿泊券、お食事券など空クジなし! ぜひ米沢自慢の美味しい丼を食べ比べしてください! 詳しくは次ページをご覧下さい。 PDFファイルもございます 同時開催!大変お得な米沢牛焼き肉セット! 青空の下で七輪でお召し上がり下さい! ◇米沢ぎゅう牛まつり 日時 9月26日(日)10時30分〜15時 ※入替2部制 第1部 10時30分入場〜12時30分終了 第2部 13時入場〜15時終了 場所 米沢市松が岬公園内 伝国の杜前広場 内容 米沢牛焼き肉セット 七輪で焼いてお召し上がりいただきます。 雨天決行 テント設営 料金 1枚5000円税込(2人分) チケット完全前売制 限定200セット 第1部100セット 第2部100セット 食事内容 米沢牛400g 焼き野菜セット タレ、おにぎり2個 飲み物(当日、下記のA・B・Cからお選び下さい) A:缶ビール、ワンカップ、ノンアルコールビール 2本 B:缶ビール、ワンカップ、ノンアルコールビール 1本 +ジュース、ウーロン茶等 2本 C:ジュース、ウーロン茶等 4本 大変お得な米沢牛の焼き肉セットです! 完全前売り限定ですので、ぜひこの機会にご参加下さい! ◎前売券のお買い求めは 米沢観光物産協会案内所 米沢市丸の内1−3−60 電話 0238−27−1390 ※注意 チケットの払い戻しはできません チケットは当日限り有効です。 ...もっと詳しく |
米沢まちづくりプロジェクト2010
歴史から広がるまちづくり 日時 平成22年10月9日(土)9:00〜16:00 米沢青年会議所主催のイベント 加来耕三氏の講演会 コスプレフェスティバル、前田慶次郎展 傾奇者(かぶきもの)コンテストなど 米沢の地にふさわしいイベントです! ぜひご来場下さい! ◇来たれ!上杉の地へ!上杉コスプレフェスティバル!! 開催時間 9:30〜16:00 全国のコスプレイヤーが大集合! 参加費500円 更衣室使用料。 コスプレする方は必ず更衣室をご使用下さい。 参加資格 史実、戦国、和装、甲冑なら アニメやゲームなどジャンルを問わずなんでもOK! 受付場所 伝国の杜2階本部(9:30〜12:30まで) コスプレ可能場所 伝国の杜周辺、上杉伯爵邸庭園 上杉神社、座の文化伝承館 ほか ◇傾奇者コンテスト同時開催! 開催時間 14:00〜(15:30終了予定) 参加資格 上杉コスプレフェスティバル参加者 コンテスト参加人数 先着20名 ※審査員賞のほか、全員に参加賞がございます。 お問合せ 社団法人米沢青年会議所 http://www.yonezawajc.jp/index.html 仙台コスプレフェスティバル http://mae.cosplay.ne.jp/ ◇加来耕三氏講演会 演題「歴史を現代に活かす」 10:00開場 10:30開演(12:00終了予定) 場所 伝国の杜 置賜文化ホール 前売りチケット 1,000円 全席自由500席 チケット販売所 社団法人米沢青年会議所 電話0238−29−0336 伝国の杜 電話0238−26−2666 ◇天下御免の傾奇者 前田慶次郎展 時間 9:00〜15:30 会場:伝国の杜北側特設会場 花の慶次の複製原画等をパネル展示いたします。 慶次郎にゆかりのある品々をご堪能あれ! ◇テント村 伝国の杜前参道 12:00スタート! ミニ芋煮ふるまい! わたあめ無料!(無くなり次第終了) ・米商っぷ出展! ・戦国の杜出張販売! かねたんも登場! 主催 お問合せ先 社団法人米沢青年会議所 |
{PDF} ダウンロード 0バイト_Adobe PDF
よねざわパワー!再発見!! 第16回米沢市産業まつり 10月23日(土)10時〜16時 10月24日(日)10時〜15時 第23回米澤米まつり 10月23日(土)10時〜16時 場所:万世コミュニティセンター周辺 産業まつりイベント ・大テント市 ・友好姉妹都市の物産販売 ・米沢牛「マル得」イベント ・米沢ラーメンコーナー ・大人気キャラクターショー ・米織コーナー ・有機EL照明の展示 ・おもちゃの病院 ・セグウェイ試乗 ・高所作業車の試乗 ・米工生製作の電気自動車展示 など楽しいイベント盛りだくさん 米まつりイベント ・スタンプラリー抽選会でお米プレゼント!! ・ごはん・お米とわたしの作品展示会 ・秋野菜・農産物加工品等の販売など 会場周辺は大変混雑しますので、無料シャトルバスを御利用下さい。 米沢市役所〜大沼米沢店(信金側)〜米沢駅東口〜会場前 【市役所→会場】9時〜15時(24日は14時まで) 【会場→市役所】11時〜17時(24日は16時まで) 問合せ 産業まつり 商工課または米沢市商工会議所 21‐5111 米まつり 農林課 ※天候やその他の事情により内容に変更が生じる場合があります。 ご了承下さい。 ...もっと詳しく |
地産地消
よねざわ秋の収穫市が開催されます! 日時 平成22年11月6日土曜日 11:00〜15:00 雨天決行 場所 伝国の杜前広場(米沢市丸の内) 参道沿いに軽トラの店舗が立ち並びます 内容 市内の農家が直接販売! 新鮮農産物を載せた軽トラック大集合! 地元で採れた安全・安心で新鮮な野菜や花 果物、加工品等の農産物を、軽トラックの荷台 にて農家が直接販売します。 そのほか 今年おこなわれた米沢のB級グルメグランプリ Y-1グルメグランプリ優勝、準優勝の出店 米沢商工会議所青年部のオリジナル新作鍋 ミニ縁日屋台(わたがし。ポップコーンなど) ドリンク販売 つや姫の新米販売 舘山りんご即売会、りんごを使った各種ゲーム 舘山りんごの紹介など 同時開催 舘山りんご&スイーツフェスタ2010 場所 上杉城史苑・伝国の杜前広場 日時 平成22年11月6日(土) 11:00〜17:00 内容 舘山りんごスイーツCafe 時間 15:30〜17:00 舘山りんごを使用した市内菓子店オリジナルスイーツ大集合! 前売りチケット制 1,200円 プチスイーツ6種+ソフトドリンク付 チケット取扱店 上杉城史苑 服部真湖氏のミニミニトークショー! 舘山りんごスイーツコンテスト! 時間 11:00〜 場所 上杉城史苑 一般公募による自慢のスイーツが勢揃い 果たして結果は!? 服部真湖さんも特別審査員で参加 入賞作品の展示 地産地消“よねざわ”秋の収穫市≪りんごDEゲーム≫ 時間 11:00〜15:00 場所 伝国の杜前広場 新鮮な舘山りんごも販売 ゲームに当たった人にはりんごジュースプレゼント! 舘山りんごを使った各種ゲーム ・ききりんご(品種当て) ・りんごの重さ当て ...もっと詳しく |
このたび、米沢市の事業で
米沢のアンテナショップ おしょうしなショップを東京の戸越銀座商店街に オープンいたします! 1か月の限定オープンですが 米沢の旬の食材、自慢の特産品をお持ちいたします! お近くの方はぜひお越しください! 11月1日にプレオープン 11月6日にグランドオープン! 日時:平成22年11月1日(月)〜30日(火) 会場:戸越銀座商店街 銀六会 (東京都品川区) 内容 ○米沢のおいしいもの特産品、農畜産物の試食販売 イベントも盛りだくさん 11月1日、2日:山形の新しいお米、つや姫プレゼント! (先着100名) 人気キャラクター「かねたん」が登場します! かねたんと握手会・かねたんグッズ販売 11月3日:芋煮ふるまい 11月6日:鏡開き、地酒ぶるまい、大抽選会 11月7日:地酒ぶるまい、大抽選会 人気キャラクター「かねたんと仲間たち」が登場します! かねたんと握手会・かねたんグッズ販売 11月後半にも大抽選会 舘山りんごフェア 小野川温泉女将会による女将味噌のなめこ汁ふるまい つや姫レディによるつや姫試食販売 お近くの皆様ぜひお立ち寄りください! 出展商品ご紹介 お米、りんごなどの農産物 米沢牛加工品、うこぎ商品 お漬物、米沢鯉、玉こんにゃく、米沢らーめん なつかしお菓子、地酒、ワイン、焼酎 美味しいものたくさん取り揃えておりますので ぜひお越しください! 詳しくはホームページをご覧下さい! http://oishii-yamagata.jp/ 戸越銀座商店街のホームページ http://www.togoshiginza.jp/ ...もっと詳しく |
copyright/yonezawa
史跡めぐりウォーク第3弾開催します!
「いざ出陣!かねたんコース」
平成22年9月26日(日)10:00〜15:00
参加料1,000円(保険料・昼食代・入館料)
募集期間 9月10日まで
内容
かねたんと甲冑武者がお出迎え!
米沢市内ゆかりの史跡を散策し、兼続たちの功績を
学び、新しい魅力を発見しよう!
かねたんコースは
直江兼続公夫妻のお墓のある春日山林泉寺
愛の前立ての由来にもなった愛染明王堂
直江兼続公屋敷跡
松が岬公園周辺(上杉神社ほか)
最後に戦国の杜を
辿るコースです。ガイドと一緒に上杉家ゆかりの
史跡を巡りましょう!
同時にスタンプラリーも開催!
ぜひご参加下さい!
問合せ・申込先は直江兼続生誕450年祭実行委員会事務局
(米沢市観光課内)
電話0238−22−5111
9月はいよいよ甲冑行列、戦国うまいもの市
戦国ゆるキャラまつりなどイベントが盛りだくさん
ぜひご参加下さい!
...もっと詳しく