米沢観光コンベンション協会
米沢観光コンベンション協会
東光の酒蔵にて直江兼続展!
東光の酒蔵において
2009年1月21日(水)より
「直江兼続公」の展示が開始されます。
放送期間に合わせて
酒造資料館東光の酒蔵内に
直江公関連の展示を行います。
「大河ドラマ天地人主人公直江兼続公の史跡めぐり」
平成20年に直江公の足跡を尋ねて
越後・会津・米沢・山形方面を訊ね
取材してまとめたものです。
各地の史跡を150枚に及ぶ写真とその解説で
分かり易く展示します。
特に当時庄内との軍隊の行き来のために整備した
朝日軍道の山の写真と立体地図を対比する展示は
初公開です。
ぜひお立ち寄り下さい。
酒造資料館 東光の酒蔵
住所:〒992-0031
米沢市大町二丁目 3-22
TEL 0238(21)6601
開館時間:午前9時から午後4時30分まで
入館料:(お一人様につき)
※団体は30名以上
個人一般 310円 中・高校生210円 小学生150円
団体一般 280円 中・高校生160円 小学生100円
休館日:12月31日・1月1日
試飲コーナーもあります
駐車場:大型バス8台・乗用車30台
2008.12.27:
yonezawa
:[
メモ
/
▼米沢ニュース
]
チラシ裏面
2009.01.14:staff:
修正
/
削除
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
▼米沢ニュース
▼米沢トピックス
▼米沢の観光・体験
├山岳
├スキー場
├体験観光
▼米沢の祭り・イベント
├上杉まつり
├雪灯篭まつり
├各種イベント
▼米沢の歴史・文化
├上杉関連の史跡
├文化財/文化施設
├ゆかりの人物
├米沢の方言
├資料展示施設
▼米沢の味・郷土料理
├米沢牛
├米沢鯉
├果物
├米沢ラーメン
├蕎麦
├特産物/郷土料理
├地酒/ワイン
├米沢の銘菓
├米
▼米沢の匠・伝統工芸
├伝統工芸
▼米沢の温泉・宿泊
├米沢の温泉
├ホテル
├温泉旅館
├民宿・ペンション
├日帰り温泉施設
▼米沢の人・団体
├おしょうしな観光大使
├上杉小町
├青年部メンバー
▼yonezawa.infoについて
■協会について|固定ページ
■ボランティアガイド|固定ページ
■会員一覧|固定ページ
■会員募集|固定ページ
■ライブカメラ|固定ページ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/yonezawa
2009年1月21日(水)より
「直江兼続公」の展示が開始されます。
放送期間に合わせて
酒造資料館東光の酒蔵内に
直江公関連の展示を行います。
「大河ドラマ天地人主人公直江兼続公の史跡めぐり」
平成20年に直江公の足跡を尋ねて
越後・会津・米沢・山形方面を訊ね
取材してまとめたものです。
各地の史跡を150枚に及ぶ写真とその解説で
分かり易く展示します。
特に当時庄内との軍隊の行き来のために整備した
朝日軍道の山の写真と立体地図を対比する展示は
初公開です。
ぜひお立ち寄り下さい。
酒造資料館 東光の酒蔵
住所:〒992-0031
米沢市大町二丁目 3-22
TEL 0238(21)6601
開館時間:午前9時から午後4時30分まで
入館料:(お一人様につき)
※団体は30名以上
個人一般 310円 中・高校生210円 小学生150円
団体一般 280円 中・高校生160円 小学生100円
休館日:12月31日・1月1日
試飲コーナーもあります
駐車場:大型バス8台・乗用車30台