米沢観光コンベンション協会
上杉博物館企画展
「木のおもしろワールド 杉山明博 造形の世界」 会 期 令和元年8月10日(土)〜9月16日(月・祝) 開館時間 9時〜17時(入館は16時30分まで) 休館日 8月28日(水) 料 金 料 金:一般410円(320円)高大生300円(240円) 小中生200円(160円) ( )20名以上の団体料金 自然の素材として多彩な表情と無限の可能性を持つ「木」。 本展ではその特質を知り尽くし、長年にわたり木を素材に さまざまな作品を手掛けてきた杉山明博の造形の世界をお届けします。 造形表現・造形教育の研究に携わってきた杉山の作品は、 伝統技術や手法を現代に取り入れながら木を巧みに加工し、 アートとデザインが共生した他に類を見ない魅力を持っています。 平成15年以来三度目となる今回の展示は「アートでZOO」 「あかりの造形」「日本人のこころとかたち」の三部構成で、 一部体験を通して「豊かな感性」「発想力」「工夫力」などを 幅広い世代に体感してもらいたいと願うメッセージをちりばめた 木の魅力満載の遊びと学びと造ることが合体した展覧会です。 また「米沢の木」をテーマにした特別展示コーナーも設けました。 「さわって遊べるコーナー」とともにお楽しみ下さい。 ...もっと詳しく |
{PDF} ダウンロード 0バイト_Adobe PDF
めろめろぱんちRound14 music&art festival |
米沢敬師のこころライトアップコンサート |
ふらっと米沢まちの駅 ふらっと米沢まちの駅は今回が5年目 主催 米沢まちの駅運営協議会 ...もっと詳しく |
企画展 生誕100年 日本画家 福王寺法林〜自然へのまなざし〜 ...もっと詳しく |
蔵を見て、味わって、楽しもう!
2019年 東光 蔵開き 開催!
日時 令和元年9月14日(土)午前10:00〜午後4時半
9月15日(日)午前10:00〜午後3時
入場無料
場所 株式会社小嶋総本店
米沢市本町2−2−3東町上通り
電話 0238−23−4848
東光蔵開きは、日頃東光をご愛飲いただいているお客さまや
地元の方々に、酒蔵で楽しく過ごしていただくために
開催いたします。
蔵見学をはじめ、「蔵開き限定酒」、各種ステージイベント
地元の美味しい食べ物等々、東光蔵元でゆっくりお楽しみください。
蔵見学会、抽選会
振舞い酒、限定酒販売
地元の美味しいもの販売
ステージイベント
(米沢民謡一家、米澤すずめ衆毘龍、やまがた愛の武将隊、
斎藤栞GROUP ライブ)
なお、本店より約300mのところにございます「酒蔵資料館 東光の酒蔵」では、入館料310円のところ、蔵開き当日に限り無料で入館できます。
この機会にぜひお越しください。
...もっと詳しく